ビジネスパートナーとして、8つのステップで空間を実現させます。
ご相談は無料、まずはお気軽に、ご相談、お問い合わせください。
Step5
Step6
Step8
Step7
Step3
Step4
Step2
Step1
アポイント
ヒアリング
現場視察
平面図
プレゼンテーション
ご契約
基本デザイン
施工業者入札
見積もり検証
予算調整
デザイン監理
竣工検査
アフターフォロー
Step 1・アポイント
まずは、E-mail、お電話等で、お気軽に相談下さい。 ご相談は無料です。
出店をお考えの方は、お早めにご相談くだされば、企画からお手伝いさせていただきます。
Step 2・ヒアリング / 現場視察
業態、オープン希望日、ご予算など、ビジョンなどを詳しくお伺いし、平面レイアウト コンセプト デザインを構想します。
現場に赴き、環境を調査し設備のチェックや、 物件のメリット、デメリットを把握します。
商業施設は、物件の立地が要です。良い空き物件が見つかるまで、ご一緒に探します。
Step 3・平面図 / プレゼンテーション / プラン決定
ヒアリングをもとに、物件の特性などを基に平面図を提案させていただきます。具体的に動線などを検証し、イメージやレイアウト等を具体化していきます。
ご納得頂けるまで何度も修正を重ね、基本平面図を基に完成イメージ図などを用いて、デザインをご提案させていただきます。
Step 4・ご契約
弊社独自の床面積 報酬指針を元に、ご契約させて頂きます。
Step 5・基本デザイン図
最終的にお客様にプランの承認を頂いてから、施工業者(工事業者)に対して、見積もりを 取るため、図面を作成いたします。(仕上表・平面図・展開図・天井伏図・照明配置リスト・断面詳細図等)
Step 6・施工業者入札 / 見積もり検証 / 予算調整
作成した基本デザイン図面を基に、施工業者より見積りを取り寄せます。
工業者の選定にあたっては、クライアント様側、当社側、各々数社を推薦いたします。
商業施設はメンテナンスが必要です。長くつき合え、信頼できる施工業者さんが一番大切です。
取り寄せた見積書について、金額が妥当であるか等を総合的にまとめ、お客様にご説明いたします。
施工業者決定後、 施工業者との打ち合わせを重ね、詳細を詰めていきます。
Step 7・デザイン監理
計画通りに施工されているか、 現場に出向き工事業者とやりとりを交わして進め監理いたします。
Step 8・竣工検査 / アフターフォロー
各設備関係の始動チェックなどを 実施します。引渡し後の様々なご要望なども、承ります。
店舗工事に対するアフターメンテナンスは、施工会社にて行います。 保証期間は基本的に 1 年間となっております。
メンテナンスや小規模な改装などのご相談もお伺いいたします。名刺、DM、フライヤー、等のデザインも承ります。
販促物など一括依頼できるので効率がよく、経費の削減が期待できます。
※工程は物件の規模、デザインや、その他の諸条件により変動します。
時間をかければかけるほどお値打ちで、良いものができます。 数年先の企画でも、計画的に進めることが重要です。
まずは、お気軽にご相談ください。 信頼できるビジネスパートナーとして、全面的にサポートいたします。
ホテルなど家具が多くある場合、中国にて最高品質の家具製造業者をご紹介できます。